プチ贅沢というと、ちょっと日常からかけ離れたイメージがあるかもしれませんが、実はコンビニでも楽しめるんです。
実際、コンビニスイーツでプチ贅沢を楽しんでいる人って多いんですよね。
私もコンビニスイーツはよく食べるんですけど、「これホントにコンビニ?」って思うくらい美味しいものがたくさんあります。
気をつけないと食べ過ぎてしまいそうになりますが、仕事帰りにも気軽に寄り道できるので、コンビニってプチ贅沢をするには最高の場所なんですよね。
そこで今回は、コンビニで楽しめるプチ贅沢の数々をご紹介していきます。食べ過ぎないように気をつけてくださいね。
スポンサーリンク
やっぱりロールケーキでしょ
まずはコンビニスイーツの中でも一番のおすすめ、ロールケーキです。
各コンビニで特徴のあるものを作っていますが、どれを取っても美味しいんですよね。
金額的にも安いものが多いので、プチ贅沢をするには最適のスイーツと言えます。
ぱっと思い浮かぶのはミルク風味たっぷりのクリームにこだわったものですが、チョコレートクリームや抹茶クリーム、それに季節限定のものなんかもあってバリエーション豊富なのも嬉しいところですね。
仕事帰りに買って食べると、1日の疲れも吹き飛びますよ。

定番のシュークリーム
根強い人気を誇っているのがシュークリームですね。
カスタードクリームが入った超定番のものや、カスタードと生クリームがダブルで入ったもの、それにエクレアタイプなど、こちらもバリエーション豊富です。
そうそう、プチシュータイプもありますよね。
どのコンビニでも、他のスイーツより安い価格設定になっていますから、それも嬉しいポイントです。
それに、意外とボリュームもあるんですよね。
ガッツリ甘いモノが食べたいときには、シュークリームがオススメです。
本格ショートケーキ
ショートケーキも色んなものが揃っていますよね。
定番のいちごショートからチョコレートケーキはもちろん、チーズケーキやモンブラン、ミルクレープタイプなど、スイーツ専門店顔負けの品揃えです。
ロールケーキやシュークリームに比べると、ちょっとお高目ですが、それがまたプチ贅沢感を味わえるポイントにもなります。
「普段はシュークリームだけど、今日はケーキにしよう」って、ちょっと高級なプチ贅沢にいいですよね。
他にもワッフルタイプのものとかクレープタイプのものなんかもありますから、その日の気分で選んでみるのも楽しいと思います。
ボリュームたっぷりのパフェ
パフェもなかなかのものですね。
マンゴーやイチゴなど、季節によってメインが変わるものや、チョコレートやコーヒーなど常にある定番のものまで、どれも美味しくいただけます。
こちらもちょっとお高目ですが、疲れを癒やしたいときには食べ応えのあるパフェはオススメですよ。
でも、ダイエットしている人は、食べ過ぎに注意してくださいね。
スポンサーリンク
スイーツ以外のお惣菜もスゴい
コンビニでプチ贅沢というと、スイーツばっかり思い浮かべやすいんですが、実はお惣菜系も充実しているんですよね。
しかも、一人用に作られているものが多いので、手軽に色んな味を楽しむことができます。
「帰って料理するのはつらいけど、コンビニ弁当で済ませるのもな・・・」というときには、お惣菜がオススメです。
上手に組み合わせれば、美味しくてヘルシーなプチ贅沢が楽しめますよ。
終わりに
コンビニで楽しめるプチ贅沢をご紹介してきました。
スイーツが中心でしたが、お惣菜も豊富ですから、色んなプチ贅沢を楽しむことができます。
もちろん、お酒が好きな方は酒の肴でプチ贅沢するのもいいですね。
コンビニごとに商品のカラーも違いますから、「今日はここのコンビニ、明日はあそこのコンビニ」という楽しみ方をしてみるのも面白いと思います。
スポンサーリンク